Content
line
2024年1月 12|2月 123月 12
|4月 12

line
2023年1月2月3月|4月 12
|5月 12|6月 127月| 8月 12
9月|10月
12|11月 12 |12月 12
line
2022年1月 123|2月 12|3月 12
|4月 12|5月 12|6月 12|7月 12
|8月 12|9月 123|10月 1|11月 1
|12月 1

line
2021年1月 12|2月 123
|3月 123|4月 12|5月 123
|6月 123|7月 12 |8月 12
|9月 12|10月 12|11月 12
|12月 12

line
2020年1月2月|3月 12|4月 123
|5月 123|6月 123 |7月 123
|8月 1234|9月 123
|10月 123||11月 123
|12月
12
line
2019年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2018年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2017年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2016年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2015年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2014年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2013年1月-2月3月-4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2012年1月-2月3月-5月6月-7月
8月-9月10月11月12月

line
2011年1月-2月3月-4月5月-6月
7月-8月9月-10月11月-12月

line
2010年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2009年1月-3月3月-5月6月-7月
8月-9月9月-10月10月-11月12月

line
2008年1月-3月4月-5月6月-9月
9月-10月11月-12月

line
2004年3月〜
  • ABOUT
  • INFORMATION
  • COLUMN
  • WORK
  • CONTACT
  • logo4
photo

2019 12/31 『良いお年を』

来年も良い年でありますように

photo

2019 12/20 『北区王子本町の出桁造り』

本郷通り(日光御成街道)、飛鳥山少し先の王子本町にビルディングに挟まれた出桁造りがある。地図の黒丸部分。
日光御成街道は台地の際を走っているので、坂を下った先には名主の滝公園がある。名のとおり、王子村の名主の屋敷だったところ。
王子七滝のうち、現存する唯一の滝。【過去記事】王子七滝

葬儀社として使われている(だろう)出桁造りは風格を感じる。
建替えで、不燃化....どこもかしこも不燃材で覆われたビルディングタイプに置き替わり、なんとも味がない。
余談だが、原宿駅駅舎は結局取り壊しとなり、あの歴史のある有名なファサードが町から消える。
昔の原宿(自分の時代は80年代)の町の方がだんぜん良かったと思うのだが....
街道沿いにはまだかつてを感じさせる姿を保っている建物がいくつかあるので、これからも少しでも長く存在して欲しい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここをクリックすると下に【過去記事2<地域史(歴史)・史跡遺跡(古墳 塚 石仏 社寺 城跡 陸軍 )・文化財・宿場・上水・旧道/古道・坂道・廃線跡・都市計画・出桁造り・ルポなど>】のリストが展開します。
photo

2019 12/16 『黄色に茶色』

土曜日、氏神様の秋はきれいでした....というか、冬だけど。40年前と今ではやはり時季がズレてきているのでしょうね。
朝からあちこち歩いたり走ったりして、晩には17kmほど動いていた。
栄養補給でもって疲れる前に、久しぶりに千石自慢ラーメンへ。
何年か前にも食べたけど、26年前よりもだいぶ大人しい味になっていて、拍子抜けをした。時代の流れなのでしょうか...攻撃的なお味が好きだったけど、それでもなおおいしいラーメンです。
午後の大学の授業を受ける前に、バイクで寄って千石自慢ラーメンを食べて(よく食べていたので、丼のそこにサービスほぐしチャーシューが入っていることが多々あった)、登校して、学んでから帰路にまた食べてということをやっていてくらい好きなラーメン。
長年営業をされていることがおいしさを現していますね。
ビジュアルに似合わずになかなか食べやすいと思いますが、女性はどうだろうか。

でもって、無性にきんぴらごぼうが食べたくてこさえてみた。
おかず用で白飯をパクパクいけるようにしたいので、挽肉をイン。
これと納豆に豆腐とジャガイモと長ねぎの赤出し味噌汁卵入り、千切りキャベツで幸せ。

糖質制限はしない。
食べたら走れ。
そんな感じで走っているようなもの。

あっという間に年明け。
インフルも流行っていますので、ご自愛ください。

photo

2019 12/5 『アスレジャー』

私事であちこち歩いたりして動きまわることも多く、冬でも汗をしっかりとかくので、基本的にアスレジャーのような格好をしていることが多い。
流行りとかではなく、この5年くらいだろうか....自然とそうなっていった。ただ、どこかしらにスポーツ要素が無いものを取り入れて崩して、スポーツマン的なおじさんの雰囲気ではなくなるようにしている。
このサングラスもランニング用にしている。
熱湯でつるを曲げて、顔にぴったりにするとランニング用ではないけど、意外とずれないので、動きやすい。

ランニング等の記録をとっているJOGNOTEというサービスが来年の3月で終了するとのこと。記録を残すのに結構便利なので残念。
他にそういうサービスってあるのかな。

photo

2019 12/2 『黄色 KD'sバイカーズシェード』

さて、図書館へ返却にいくついでにランニング。

身支度を整えて、バイカーズシェードをかける。
ロン毛にヒゲなので、ウルトラマンのようなランニングサングラスではなく、バイカーズシェードの方が合っているような気がする。
このKD'sのサングラスは25年前くらいに流行ったもので¥1000もしなかったように思う。いくつも持っていた。
ただ、ノーズパッドが無いので、鼻が低い日本人や自分には掛けにくい。
チープカシオが一時流行ったけど、このサングラスのチープさも結構好きで。

鬼子母神の東京都指定天然記念物の銀杏はもうちょい。
境内にある、たぶん日本最古の駄菓子屋だと思うけど、上川口屋さんには、だいぶ外国人が増えました。
巨木の銀杏から元気をもらえるので、オススメです。